1995年 板越ジョージの経営者仲間らが、ミッドタウンの日本食レストランで円卓を囲んで始まる。皆で親しく栄えることを目的に、「親栄会」と名し月例会とした。
1998年 まだインターネットが一般普及しておらず、電話やFaxで告知対応していたため、幹事の負担が大きく不定期開催となる。
2001年 9月 世界を震撼させるNY同時多発テロが起こる。日本人同士の繋がりの希薄さが露呈される。
2002年 12月 テロをきっかけに、頑張る人を応援したい、NY日系コミュニティーの繁栄に貢献したいとの思いをこめ「アメ★ドリNY異業種交流会」を月例会として開催する。
2003年 5月 歌手南こうせつさんのNYコンサートをサポート。告知や打ち上げの開催協力をする。メールマガジンを開始。登録者数は300名からスタート。
2004年 2月 NJ在住日本人の要望によりNYとNJで交互に「アメ★ドリNY異業種交流会」を開催する。
2004年 8月 SIヤンキース球場で第12回アメ★ドリNY異業種交流会を行う。
2004年 12月 第20回アメ★ドリNY異業種交流会がTBSの報道番組で紹介される。
2005年 2月 アーティストの支援目的として、ライブハウスCBGBで「ジャパニーズ・タレント・ナイト」を開催する。参加者は300名で、優勝者は高良結香さん。 TVジャパンを通して全米放映される。
2006年 8月 第39回アメ★ドリNY異業種交流会から、講師を迎える新スタイルに。第1回目の講師は、米国パナソニック前会長の岩谷英昭氏。
2007年 1月 交流会の他、ビジネスや健康に関するセミナーを月例で開始する。
2007年 2月 民間では初となる、在NY総領事館大使公邸で第45回アメ★ドリNY異業種交流会異業種交流会を行う。
2008年 1月 NPO法人として改織し、組織名も新たに「 アメリカンドリーム・ジャパニーズ・ネットワーク(JaNet)」としNY州に登録。初代名誉会長として岩谷英昭氏が就任する。

東京で第1回アメ★ドリ東京NY交流会をぽぷら社コンベンションホールで開催する。
2008年 6月 第1回 Japan Dayの公式ガイドブックとして唯一アメ★ドリ誌が採用される。
2008年 11月 NYの秋祭り「Japan Arts Matsuri 」を共催としてイベント企画に関わる。
2008年 2月 「ジャパンタウン」をNYに創ろうキャンペーンを実施。
2010年 1月 新理事長に榮枝洋文氏が就任する。
2011年 9月 NY5番街にJaNet会館を設立
NY異業種交流会100回記念
2012年 11月 秋の祭典 「Japan Arts Matsuri」第10回記念公演を開催
2013年 6月 ストリートフェア Japan Block Fair 「JaNet夏祭り」をイーストビレッジにて開催
   

Copyright ©Global Labo, Inc. All rights reserved